ページトップへ

福井県まちづくりセンター

地域課題解決、プロジェクト設立、事業構築等のご相談を随時承っております。

CONTACT

福井県まちづくりセンター

弊社では、行政と連携した事業も実施致しております。
行政がやりたいプロジェクトを民間と連携し継続・拡大。
伴走支援、コンサルティングを行っております。

【民間の強み】
行政の強みが多くある中で、民間の強みもあります。
民間の強みは最小限の合意形成による「スピード」「尖り」「変化の対応」「担当者が続けられる」だと考えます。
良い、プロジェクト・ソフト事業ほど、変化・成長します。 
計画時、生まれた時プロジェクト・ソフト事業は0歳であり、仮説で想定できるものでしかありません。
生み出す事は簡単で、生み出してからが難しく、重要だと考えます。
今まで、多くの事業を行って参りましたが、良い事業ほど、良い意味で変化します。
熱量をもって、活動すれば「更に良い案を思いついた」「事業連携先が現れた」「新しいニーズが生まれた」等、良い事業ほど連携先が生まれ、よく変化・成長します。
余談ですが、WEB会社と打ち合わせした時に、アクセスの多いサイトほど定期的に改修依頼があると言われ共感しましたが、これと同じです。
活動の中で様々な失敗・成功を重ねてノウハウが蓄積され成長していきます。
例えば、行政のレギュレーション上、同じ担当者が長期で担当する事は難しく、ノウハウが蓄積されにくい事が課題にありますが、民間の強みである「担当者が続けられる」はそれを解決できると考えます。このように民間の強みを活かしていくことで地域課題解決が行われると考えます。

 

【民間の課題】
地域活性化プロジェクトは、ボランティアが殆どです。
ボランティアは素晴らしい事であり、それが主のまちづくりであるべきだと考えます。
しかし、プロ(対価を得て活動)もいるべきだと考えます。
スポーツでもプロリーグがある業界はレベルが高くなります。
まちづくりもプロが生まれれば社会的インパクトの高い事業を行える事が出来ます。
プロになる事で「時間」と「覚悟」が生まれ、ボランティアで行うより間違いなく事業のクオリティは上がります。
その一方で、収入が無ければ継続する事が出来ません。
プロになれるかは「収入」がポイントになります。

「稼ぐ力を育む」
本当に稼ぐ事は出来るのか?
出来ます。
弊社では「生産性のある事務局の形成」を行っております。
事務局を行いながら、事業で稼ぐ。
やり方はいくつもありますが、一番多いのは「活動の媒体化」です。
媒体費は日本で年間6兆7998億円と言われております。
活動を媒体化しその予算を得るという考え方です。
手法はノウハウを要しますが、この手法で収益構造を得る事ができます。

また、別の手法としまして「CSV」があります。
CSVとは、世界的経済学博士マイケルポーター氏2011年に提唱しました。自社と関連性のある地域活性化活動を行い、活動を通して地域に貢献しその結果自社にも利益を得る事により持続可能な地域活性化活動を指します。
企業は、広告を行います。
しかし、広告はお金を払えば誰でも行え、差別化がしにくい、マネーゲームになりがちです。
企業が地域活動にリソース(協賛金、ノウハウ提供、人材等)を投入し、利益を得る。
弊社で行うCSV活動での企業の利益の定義は「プロモーション」「ブランディング」「売上」「マーケティング」「リクルート」になります。

その他にも同業種組織体での会費、出店料、参加費など様々な稼ぎ方はあります。
稼ぎ続けているという事は、価値を提供できている証拠です。
ボランティアの時よりも高いクオリティの事業を行っている=社会的インパクトも高い事業となっています。

 

【行政との連携】
行政は地域を経営する会社だと考えます。
【事業投資】→【住民サービス拡充】→【住民の生活満足度向上】→【住民増】→【税収増】【事業投資】→・・・
事業への良い投資を行えば、住民・企業が増え税収が増え、更に事業投資を行い、地域が活性化すると考えます。

弊社では、行政と長く仕事をさせて頂いた経験から行政の得意、不得意を理解しております。
行政が地域活性化プロジェクトを行う中で、課題でよく聞くのが「民間でやる人」「プロジェクトの持続・拡大性」です。
こんな事したいけど、民間で行って頂ける団体、プレイヤーはいないか?
どうしたらこのプロジェクトが成功するか?
弊社では、行政課題に対して経験を活かして協働でプロジェクトを伴走支援いたします。
プロジェクト内容により手法は変わりますが、基本民間のプレイヤーを立てます。
行政がやりたいと思う事は、間違いなく地域に必要な事だと思います。
しかし、それがうまく継続・拡大しない事も少なく無いです。

民間と連携したプロジェクトを検討している場合は、まずはお気軽にご相談頂けますと幸いです。